ブログ

Kinarino Column 素敵に使えるレンガ材についてのあれこれ

  • photo
    皆さんこんにちは。
    キナリデザインの立川です。
    さて今回のコラムでは、エクステリアで使える素材の一つである、レンガについてのお話しです。

    レンガは一般的に均一で美しい表面を持っており、 様々なパターンで積むことができ、デザインの自由度が高いです。
    適切な積み方により、壁や構造物の強度を向上させることもできます。
    敷き詰めた際には綺麗で洗練された外観を実現できます。
    しかも耐久性が高く、長寿命であり、変色や劣化が少ないため、長期にわたって美しい外観を維持できます。
    ですが、角が欠けたりして一部劣化するのもまた風情があって良いものですよね。
  • photo
    それではまず、床に敷く場合のポイントです。

    レンガは伝統的で古風な印象を与えます。玄関までのアプローチや、庭に小道を作るときにレンガを敷くことで、庭が温かみや風情にあふれた雰囲気を醸し出します。

    またレンガはその風合いや色合いが魅力的で、庭に視覚的なアクセントを加えます。小道が庭全体を引き立て、訪れる人の目を引きます。

    レンガは手入れがしやすく、耐久性があります。庭に小道を作ることで、歩行エリアを美しく保ちつつ、長期にわたりメンテナンスがしやすい環境を作り出します。

    レンガを使った小道は様々なデザインパターンで敷くことができます。曲線や模様を取り入れることで、独自のデザインを実現できます。

    レンガ材を使用することによって、季節によって変化する庭の植物とも調和するような小道を作ることができます。
    春には花々が小道を彩り、秋には落ち葉が風情を添えます。
    これらの要素は、庭にレンガの小道を導入することで、美しさや機能性を向上させ、居心地の良い空間を創り出すことが期待されます。
  • photo
    次はレンガを積んで、少し高さのある花壇(フラワーベッド)を作った場合です。
    レンガを使って花壇を作ると、庭には特有の魅力的で整然とした雰囲気が生まれます。

    ♧クラシックでエレガント:
    レンガはクラシックでエレガントな印象を持ちます。花壇をレンガで囲むことで、庭が品格を漂わせることができます。

    ♧整然としたデザイン:
    レンガは整然としたパターンや形状で積むことができるため、花壇が美しく整ったデザインを持つことが期待されます。規則正しい形状が庭に秩序を与えます。

    ♧高さや段差の演出:
    レンガを積み上げることで花壇に高さや段差を持たせることができ、視覚的な変化を生み出します。これにより、庭全体に奥行きや立体感が加わります。

  • photo
    ♧季節の変化に対応:
    花壇に植えられた季節ごとの花々が、レンガとのコントラストを通じて美しい景観を創り出します。春には鮮やかな花が、秋には紅葉との調和が楽しめます。

    ♧手入れがしやすく耐久性がある:
    レンガは耐久性があり、手入れがしやすい素材です。花壇をレンガで仕切ることで、植物の管理や剪定が簡便になります。

    ♧カラーバリエーション:
    レンガには様々な色合いがあります。異なる色のレンガを組み合わせることで、花壇にカラフルでアクセントの効いたデザインを生み出すことができます。

    これらの要素によって、レンガで花壇を構築することは、庭を美しく整え、季節の変化や植物の魅力を引き立てる素敵な庭の演出を可能にします。






  • photo
    レンガの色について。
    レンガは一概に赤っぽいイメージがありますが、これはレンガのもとになっている粘土に鉄分が含まれており、焼成後その鉄分が酸化して赤っぽい色になるんだそう。
    そしてそのレンガの色は、主に焼成時の材料と焼成温度によって決まります。
    鉄分の有無や含有量も色に影響を与えます。一般的に、鉄分が少ないとレンガはより淡い色合いになります。以下は、一般的なレンガの色についての一般的な指針です。

    ☆赤褐色/レンガ色:
    鉄分が豊富で、高温で焼かれた場合に得られる一般的な色。酸素供給が制限されると赤くなります。

    ☆黄褐色/淡いオレンジ色:
    鉄分が少ないか、焼成温度が低い場合に得られる色。酸素供給が十分な場合、明るい色に仕上がります。

  • photo
    ☆茶色/茶褐色:
    鉄分が少ない場合に得られる色。茶褐色のレンガは酸素供給が豊富な状態で焼かれることが一般的です。

    ☆灰色/クールグレー:
    鉄分がほとんどない場合、または還元条件下で焼かれた場合に得られる色。非常に淡い灰色からクールな灰色まで変化します。

    鉄分が少ないと、通常は明るい色調が強調されます。ただし、焼成プロセスや使用された土の成分、焼成の方法なども影響を与えるため、これらの結果は一般的な傾向であって、必ずしも全ての場合に当てはまるわけではありません。特定の色合いを得るためには、製造プロセスや使用される材料の選定に配慮する必要があります。






  • photo
    他に壁に貼ってデザインの一部として使用できる薄いレンガもあります。
    こちらは、建物の一部や特定のエリアにアクセントとして取り入れることができます。
    例えば、エントランスや特別なデザインの壁などに使うことで、建物に個性を与えることができますね。

    また、表面に微細な穴や凹凸があり、それが自然な風合いを生み出します。これにより、レンガ自体が美しい模様や質感を持ち、建物に温かみを与えます。
  • photo
    さて、こちらは1914年に開業した東京駅ですが、東京駅の建物に使用されている主なレンガは、赤褐色のものです。これは、当初の建設時から使用されており、東京駅の特徴的な外観を形成しています。

    ♢歴史的な建築材料:日本の歴史的な建築物の一つであり、建築当初からの建材やデザインが保存・維持されています。レンガの使用は、当時の建築様式や材料の選択に基づいています。

    ♢建物のデザイン:
    東京駅の建物は、ヨーロッパ風の古典的なデザインが特徴で、中央部には大きなドームがあります。赤褐色のレンガが、この建物の荘厳で格式高い雰囲気を演出しています。

    ♢復元と保全:
    東京駅は過去に度々の改修と復元が行われ、歴史的価値を守りながら現代の利用にも対応しています。建物の外観やレンガの一部は、歴史的な特徴を忠実に再現・維持するために手入れされています。

    ♢観光スポット:
    東京駅の建物は観光名所となっており、その美しいデザインや歴史的な価値から多くの人々に愛されています。訪れる人々は、その美しい赤褐色のレンガによって彩られた建物を楽しむことができます。
    東京駅のレンガ材は、建物の歴史と重要性を反映しています。その美しい外観は、日本の鉄道や建築の歴史において重要な位置を占めています。






  • photo
    今更言わずもがなですが、緑との相性も抜群です。
    左の写真のように壁面緑化にも利用できますし、床に敷いて場合は芝やグランドカバーとベストマッチ。
    レンガは伝統的な庭園デザインによく使用されます。特に花壇や小道、アーチ、フェンスなどにレンガが使われ、これに花や木々が添えられることで、古典的で美しい庭園が形成されます。

    ♡アクセントとしてのレンガ:
    レンガを使って花壇やプランター、庭のエッジなどにアクセントを加えることで、庭がより個性的で魅力的なものになります。また、レンガでできた小道やテラスも緑との相性が良いです。

    ♡建物の外観と庭:
    レンガで構築された建物や外壁がある場合、その建物を緑の植物で囲むことで、建物と庭が一体となった美しい景観が生まれます。特に、クラシックな建築様式と自然な植栽の組み合わせは魅力的です。
  • photo
    レンガは世界的に見て様々な歴史的建造物に使われてきました。
    例えば、

    ♤大英帝国議会議事堂(ウェストミンスター宮殿) - イギリス:
    ウェストミンスター宮殿は、ゴシック様式の大英帝国議会議事堂として有名です。この建物は、灰色のレンガを使用しており、特にペリカンレンガ(ペリカンポテンシャリー)と呼ばれる灰色のものが使用されました。このレンガの色合いは、建物が風化するにつれて独特の美しさを増しています。

    ♤コロシアム - イタリア:
    ローマのコロシアムは、古代ローマ時代に建設された円形闘技場で、大規模なアーチと階段を持つ典型的なローマ建築です。コロシアムの外壁は、レンガとトラバーチン(石材)の組み合わせで構築されています。

  • photo
    ♤フィレンツェ大聖堂(サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂) - イタリア:
    フィレンツェ大聖堂は、ルネサンス時代に建設された大聖堂で、そのドーム(クーポラ)はレンガで構築されました。この大聖堂のドームは、当時としては驚異的な大きさであり、独特の美しさを持っています。

    ♤ブロードウェイ・タワー - アメリカ:
    ブロードウェイ・タワーは、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴにある歴史的なタワーで、1893年のコロンビアン博覧会のために建設されました。このタワーは、オランダ風のゴシック様式で、風化に強い赤褐色のレンガが使用されています。

    皆さんも興味があればぜひ調べてみてくださいね。

    ++++++++++++++++++++
    千葉、千葉市の新築外構・外構リフォーム・お庭ならおまかせください。
    キナリデザインは外構・ガーデン・エクステリア専門のデザイン事務所です。
    あなたのためにオンリーワンのガーデンデザインをご提案いたします。

    施工実績では千葉県内を中心に行った新築外構・エクステリア・ガーデンの当社実例をご覧いただけます。創業より40年以上の歴史を誇る多田工業(株)と共に、責任を持って施工いたします。
    ++++++++++++++++++++
Page TOP
お電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ