ブログ

kinari no column グランドカバープランツのメリット

  • photo
    皆さんこんにちは。
    キナリデザインの立川です。
    今回は、芝生は手入れが大変…
    でも人工芝は初期費用が掛かるからちょっと…
    少ないスペースでも緑があるといいなぁ…
    と、思っている方々におすすめのグランドカバープランツのお話です。
    まず、グランドカバープランツとは?
    地面を覆うように伸びる草、ですね。
    いろんな種類のグランドカバープランツがあります。
    植える場所によって、(日向なのか、日陰なのか等)向いてるもの、不向きなものもあります。
    全体的にどれを選んでも、芝よりはローメンテで済むので、緑は欲しいけど楽したい、という方向けです。
  • photo
    写真は朝霧草(別名:アルテミシア)
    グランドカバープランツを芝生の代わりに植えるメリットはいくつかあります。

    低メンテナンス: グランドカバープランツは通常、芝生よりもメンテナンス度合いが低いです。刈り込みや定期的な草刈りが不要で、雑草の成長を抑制するのに役立ちます。

    耐乾燥性: 一部のグランドカバープランツは、乾燥に強く、水の節約に寄与します。特に乾燥地域では、水を節約するために良い選択です。

  • photo
    更には、
    土壌保護: グランドカバープランツは、土壌を保護し、侵食を防ぐのに役立ちます。雨水が土壌を洗い流すのを防ぎ、土壌中の栄養分を保持します。

    生態系への貢献: 特定の種類のグランドカバープランツは野生動植物にとって重要な食物や生息地を提供し、生態系に貢献します。例えば、クローバーやワイルドストロベリーは蝶やミツバチなどの昆虫にとって重要な資源です。

    視覚的魅力: グランドカバープランツは美しい花や葉を持つ種類も多く、庭園や景観の美しさを向上させます。また、多くの種類が四季折々に色とりどりの表現を見せるため、視覚的な楽しみも提供する、という理由もあります。
  • photo
    こちらはワイルドストロベリー。
    季節になると美しい白い花を咲かせ、その後に小さな赤いまたは赤みがかった実が成熟します。
    花は比較的小さく、実は熟すると非常に風味豊かで甘いです。
    そのまま食用もできますが、ジャムにしたり果実酒を作ったりもできますね。
    ワイルドストロベリーは寒冷地域から温暖な地域までさまざまな気候に適応し、多くの地域で見られるのも特徴で、耐寒性があるため、寒冷地域でも育てることができます。
  • photo
    グランドカバープランツの性質は、匍匐性であること。これが手入れが少なくて済む一番の理由です。上に向かって、ではなく横に伸びて広がっていきます。
    なので、あまり背が高くなりにくく、即ち芝のように刈り取らなくてもよいという事です。
    ただし、横に伸びていって、邪魔になったらバッサリ切ることは必要です。
  • photo
    こちらは公園などで良く見かけるシロツメクサ。
    シロツメクサは比較的速く成長し、地面を迅速に覆うことができます。
    なので、庭園や庭の空きスペースを短期間で埋めつくせます。
    シロツメクサは美しいクローバー状の葉と、多彩な花を咲かせるため、庭園の美しさを向上させます。花の色は赤、ピンク、白、黄など多彩で、視覚的な魅力を提供します。
    成長が早いがゆえに広がりすぎて野生化する場合もあるので、気を付けましょう。
  • photo
    さて、こちらはほんの一例ですが、個人的にも大好きなセダムです。
    セダムは太く多肉質の葉を持っており、これらの葉は水分を貯蔵し、乾燥に強い植物として知られています。葉の形や色は種によって異なり、一般的には楕円形や針状のものがあり、緑から青みがかった色、銀色、紫色などがあります。

    セダムは夏から秋にかけて、多くの種類が美しい花を咲かせます。
    花は星形または傘状のクラスターになり、色は白、ピンク、赤、オレンジ、黄色などがあります。
    花は蜜を供給し、蝶やミツバチなどの昆虫を引き寄せます。
    セダムは背が高くなりにくいので、庭園のボーダーや岩や石の間(ロックガーデンとして)、プランターやコンテナなどで育てることができます。
  • photo
    そして、 セダムは耐乾燥性が高く、乾燥地域や乾燥した環境でも育てやすいです。
    多肉植物という事もあり、葉に水分をためておくことができるため、適切な水やりを行えば、乾燥に強いので、水は過度に与えない方がよいです。

    多くのセダム種は耐寒性があり、寒冷地域でも育てることができます。ただし、極端な寒さには保護が必要です。

    セダムは簡単に繁殖し、葉を挿し木したり、分球したりして新しい植物を作ることができます。この特性は庭園での増殖に役立ちます。
  • photo
    他にヒメイワダレソウを改良したクラピア、リシマキア・オーレア、ワイヤープランツ、ハツユキカズラ、ラムズイヤー、ユーフォルビア、ディコンドラ、ヒューケラ等種類もとても豊富です。

    どんな隙間にもちょっと挿し木や株分けで増えてくれるグランドカバープランツ。
    根付いたら増えすぎないように注意が必要かもしれません。

  • photo
    何となく洋風のお庭のイメージで語ってきましたが、和風庭園には、タマリュウ、ハイゴケ、ツワブキやユキノシタ等もありますよ。
    砂利やレンガ、インターロッキングブロックで地面を覆わずにできる手軽な方法で、お気に入りの緑を増やしてみてはいかがでしょうか?

    ++++++++++++++++++++
    千葉、千葉市の新築外構・外構リフォーム・お庭ならおまかせください。
    キナリデザインは外構・ガーデン・エクステリア専門のデザイン事務所です。
    あなたのためにオンリーワンのガーデンデザインをご提案いたします。

    施工実績では千葉県内を中心に行った新築外構・エクステリア・ガーデンの当社実例をご覧いただけます。創業より40年以上の歴史を誇る多田工業(株)と共に、責任を持って施工いたします。
    ++++++++++++++++++++
Page TOP
お電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ