-
先日からお伝えしている三郷市のk様邸です。
8月も5日を過ぎて、いよいよ完成が見えてきました。
キナリデザインの多田です。
工事レポートです。
なかなか、工事中の現場ってじっくりとみることがないと思います。
少しでも参考になればうれしいです。
-
こちらは車庫に入れたインターロッキングのラインです。
車庫入れの目印になるように、とのご要望でした。
ブロックから50cm離して施工しています。
洗車の水がお隣にはねないように、とご主人が気を使って
目隠しフェンスを採用しました。
F&Fのユニットフェンスです。
資源をリサイクルして作っている、樹脂製なので
地球にも優しい商品です。
-
花壇前の曲線壁の下塗りです。
ジョリパットの仕上がりを左右する重要な仕事です。
下地が綺麗でないと、仕上がりがうまくいかないのです。
-
こちらはアールに積んだレンガの笠木です。
そのまま積むと、目地が開きすぎてカッコ悪くなってしまいます。
この写真をよーく見て下さい。
レンガを1本1本、微妙に削って、目地幅を調整しているんです。
まさに、職人技!
-
化粧柱の基礎です。 きっちり枠を組んで、ピタッと仕上げます。
床の下に隠れてしまうところも気を使って
丁寧に仕上げていきます。
-
門袖の下塗りです。
1回だけではすぐに割れてきてしまいます。
なので2回塗るんです。
よく、ブロックの目地状にひびの入った塗壁を見かけると思います。
原因はこういう目に見えないところにあるんです。
-
ちょっといいでしょう?
これは、門袖裏に蛇口をつけているところです。
玄関前で水場が欲しいけれど、ガーデン水栓って意外と
存在感ありすぎですよね。
そんなときは、このように、さりげなーく
おしゃれに、水場を仕上げてみましょう。
もうちょっとで完成です。
さあ、職人さん方 もうひと踏ん張り お願いします!!